アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
アジド【azide】
⇒アジ化物
アジド‐き【アジド基】
原子団N3で表される基。共有結合性分子または塩としてアジ化物となる。
あじ‐どころ【味所/味処】
味自慢の飲食店。大衆的な和食店が店名に冠して用いることが多い。味覚処。
アジドチミジン【azidothymidine】
エイズ(後天性免疫不全症候群)の治療薬。1960年代に制癌(せいがん)剤として開発された薬物。エイズの根本的治療薬とはならないが、臨床試験で延命効果が確認されている。AZT。