エレジー【elegy/(フランス)élégie】
悲歌。哀歌。挽歌(ばんか)。 [補説]作品名別項。→エレジー
エレジー【Elegy】
2008年公開の米国映画。イザベル=コイシェ監督。原作はフィリップ=ロスの小説「ダイングアニマル」。初老の大学教授と美しい教え子の恋愛を描く。
けんかえれじい
鈴木隆の小説。昭和初期の旧制中学を舞台に、バンカラな少年たちの青春を描く。昭和41年(1966)刊行。同年、鈴木清順監督、新藤兼人脚色により映画化。
なにわエレジー【浪華悲歌】
溝口健二監督、依田義賢脚本による映画の題名。昭和11年(1936)公開。家族の借金や学費の工面のために妾(めかけ)になり、男から金をだまし取った女性が、その家族から突き放され転落していく姿を描く...