アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きゅう‐せき【旧跡/旧蹟】
歴史上の事件や事物のあった場所。旧址(きゅうし)。「名所—」
きゅうせき【旧跡】
〔遺跡〕ruins, remains;〔史跡〕a historic site
めいしょきゅうせき【名所旧跡】
(famous) places of natural [scenic] beauty and historic interest
[共通する意味] ★歴史的事件や建造物などがあった場所。[英] ruins[使い方]〔遺跡〕▽遺跡を発掘する▽古代メソポタミアの遺跡〔遺址〕▽古代の砦(とりで)の遺址〔旧跡〕▽鎌倉時代の旧跡を訪...
美しい景色や由緒ある場所のこと。観光に適した場所のこと。