間(あいだ)に立(た)・つ
当事者の間に入って、交渉や話し合いが成立するようとりまとめる。仲介する。間を取り持つ。
ま‐に‐あい【間に合い】
1 「間に合わせ」に同じ。 2 でまかせ。ごまかし。「妻は医者の—の気休めをすっかり信じて」〈寅彦・どんぐり〉 3 「間に合い紙」の略。
まにあい‐がみ【間に合い紙】
幅が半間(約91センチ)ある、ふすま・屏風(びょうぶ)用の鳥の子紙。古来、兵庫県西宮市名塩の特産品。
まにあい‐ことば【間に合ひ言葉】
その場のがれの出まかせの言葉。「問ひ詰められて、—」〈浄・博多小女郎〉
ま‐に‐あ・う【間に合う】
[動ワ五(ハ四)] 1 役に立つ。その場の用が足りる。「まだこの靴で—・う」「コップがなくても茶碗で—・う」 2 物が十分である。足りる。「酒はいま—・っている」 3 きまった時間に遅れない。「...
まにあう【間に合う】
1〔遅れない〕be in time ((for))終列車に間に合ったI was 「in time for [able to catch] the last train.ちょっとのところでバスに間...
まにあわせ【間に合わせ】
a makeshift; a stopgap間に合わせの建物a makeshift building間に合わせのベッドan improvised bed間に合わせの対策stopgap measu...
まにあわせのきゅうさい【間に合わせの救済(策)】
a stopgap remedy
まにあわせる【間に合わせる】
1〔時間〕正午までに間に合わせてくれHave it ready by noon.2〔その場をしのぐ〕妹の服で間に合わせたI made do with a dress I borrowed fro...
あいだにじょうじて【間に乗じて】
間に乗じて逃げるseize 「the moment [that opportunity] to run away