アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あやま・る【誤る/謬る】
[動ラ五(四)] 1 やりそこなう。失敗する。「機械の操作を—・る」 2 まちがった判断や予測をする。思いちがいをする。「進むべき道を—・る」 3 正しくない方向に導く。「後人を—・るような言動...
あやま・る【謝る】
[動ラ五(四)]《「誤る」と同語源》 1 悪かったと思って相手に許しを願う。わびる。「すなおに—・りなさい」 2 困る。閉口する。まいる。「あいつの押しの強さには—・る」 3 困って断る。辞退す...
あやまる【誤る×謬る】
1〔間違う〕make a mistake;《文》 err;〔ばかげた誤りをする〕blunder誤った mistaken; wrong; incorrect;《文》 erroneous誤って by...
あやまる【謝る】
〔わびる〕apologize ((to a person for a thing));beg a person's pardon彼は店主に漫画本を万引きしたことを謝ったHe apologized...
あやまる【誤る】
[共通する意味] ★正しくない判断を下す。また、動作をやり損なう。[英] to mistake[使い方]〔誤る〕(ラ五)▽目測を誤る▽誤って足を踏みはずす▽身を誤る(=生き方を間違える)〔間違う...
[共通する意味] ★過失の許しを求める。[英] to apologize[使い方]〔謝る〕(ラ五)▽まちがいに気付いたらすぐ謝りなさい▽謝って済む問題ではない〔わびる〕(バ上一)▽非礼をわびる▽...
あやま(る)