アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
うか【食】
《「うけ(食)」の音変化。複合語として用いる》食物、特に稲のこと。「—の御魂(みたま)」「—の女(め)」
う‐か【羽化】
[名](スル) 1 昆虫が、蛹(さなぎ)や幼虫から、成虫になること。→蛹化(ようか) 2 「羽化登仙(うかとうせん)」に同じ。
う‐か【雨下】
[名](スル) 1 雨が降ること。また、雨が降っているとき。「余—に歩するを好まず」〈織田訳・花柳春話〉 2 雨のように降り注ぐこと。「迫撃砲を我が部隊の上に—し始めた」〈火野・麦と兵隊〉
うか【羽化】
emergence;〔生物学で〕eclosionさなぎが羽化して蝶ちょうになるA butterfly emerges from a chrysalis.
よう(う)
[共通する意味] ★反語を表わす。[使い方]〔ものか〕▽彼になんか負けるものか▽この問題が君に解けるもんか〔(よ)う(か)〕▽どうして彼に人が殺せよう▽どこにそんなばかな話があろうか〔だろう(か...