えい‐き【英気】
1 いきいきと働こうとする気力。元気。「—を養う」 2 すぐれた気性、才気。
えい‐き【盈虧】
[名](スル) 1 月が満ちたり欠けたりすること。盈虚(えいきょ)。 2 物事が栄えたり衰えたりすること。栄枯。
えい‐き【鋭気】
鋭い気性、気勢。「—を挫(くじ)く」
えい‐きごう【嬰記号】
音楽で、変化記号の一。ある音を半音上げるための♯の記号。シャープ。→変記号
エーキャップ【ACAP】
《Association of Consumer Affairs Professionals》消費者関連専門家会議。企業の消費者関連業務にたずさわる専門家の資質と地位の向上を図ること、また消費者...
えいき【英気】
1〔すぐれた才気〕brilliance; excellent ability英気に富むbrilliant2〔活力,元気〕energy; strength英気を養うregain one's ene...
えいき【鋭気】
spirit鋭気のあるspirited鋭気をくじくbreak one's spirit鋭気に満ちた人a man of spirit鋭気のないspiritless/listless
えいきじょうかにたいするけねん【(地盤)液状化に対する懸念】
concern over (soil) liquefaction
えいきゅう【永久】
eternity; permanence永久の eternal; everlasting; permanent永久に 《米》 forever;《英》 for ever; eternally; p...
えいきゅう【永久】
eternity;permanence[参考]「永久の(permanent)」という形容詞や「永久に(permanently)」という副詞で用いられることが多い。