アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
えいこう【営口】
中国遼寧(りょうねい)省南部の港湾都市。遼河東岸にあり、水陸交通の要地。商業や工業が盛ん。インコウ。
えい‐こう【影向】
「ようごう(影向)」に同じ。
えい‐こう【曳航】
[名](スル)船が他の船や荷物を引いて航行すること。「客船を埠頭(ふとう)まで—する」
えい‐こう【曳行】
[名](スル)車などで、引っ張って行くこと。「故障車を工場まで—する」
えい‐こう【栄光】
1 輝かしいほまれ。大きな名誉。光栄。「優勝の—」 2 幸いを表す光。「神の—」
もっと調べる 6 件
えいこう【×曳航】
曳航する tow船を港に曳航するtow a ship into (a) harbor船を曳航しているhave a ship in tow
えいこう【栄光】
glory栄光ある glorious神の栄光the glory of God彼らは勝利の栄光に輝いたThey won a great victory.神に栄光あれGlory to God!
glory
[共通する意味] ★輝かしい誉れ。[英] glory[使い方]〔栄光〕▽努力と精進こそが栄光への道だ▽かつての栄光を追い求める〔栄誉〕▽大賞受賞という栄誉に輝く〔光栄〕(名・形動)▽お褒めの言葉...