アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
え‐もん【衣紋/衣文】
1 衣服を形よく、着崩れしないように着ること。また、そのための着用のしかた。 2 和服の襟の、胸で合わせる部分。「—を合わせる」「抜き—」 3 衣服。身なり。 4 人物画や彫像における衣装のひだ...
え‐もん【衛門】
1 「衛門府」の略。 2 「右衛門府(うえもんふ)」の略。
えもん‐かがみ【衣紋鏡】
服装を整えるために用いる鏡。姿見(すがたみ)。
えもん‐かけ【衣紋掛(け)】
1 短い棒の中央にひもをつけ、衣服の肩・袖を通してつるしておくもの。 2 衣桁(いこう)。
えもん‐かた【衣紋方】
公家・武家で、故実に従った装束の着用指導に当たる役。
もっと調べる 15 件
えもん【▲衣紋】
〔着物のえり〕the neckband of a kimono衣紋を繕うadjust [straighten] one's kimono衣紋掛けa kimono rack [hanger]
えもんかけ【衣紋掛け】
a kimono rack [hanger]