アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おうみ【近江/淡海】
《「あわうみ(淡海)」の音変化。淡水湖の琵琶湖があるところから》旧国名の一。現在の滋賀県にあたる。江州(ごうしゅう)。「近江」の文字は浜名湖のある遠江(遠つ淡海)に対して近江(近つ淡海)と称したもの。
お‐うみ【苧績】
苧(からむし)の繊維をより合わせて糸にすること。