アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おん‐とう【温湯】
あたたかい湯。
おん‐とう【穏当】
[名・形動] 1 おだやかで無理がないこと。また、そのさま。「取り扱いに—を欠く」「—な処置」 2 すなおでおとなしいさま。「何でも此のあたりに評判の美(い)い女で、それで優しくって、—で、人柄...
おん‐どう【音頭】
《「おんとう」とも》「おんど(音頭)」に同じ。
おんとう【穏当】
穏当な proper; appropriate彼の発言はやや穏当を欠いたWhat he said wasn't entirely reasonable.それなら穏当な処置と言えるだろうIf th...
おんとう【温湯】
[共通する意味] ★水を温めたり沸かしたりしたもの。[英] hot water[使い方]〔さ湯〕▽お茶の代わりにさ湯を飲む▽さ湯で薬を飲む〔湯冷まし〕▽子供に湯冷ましを飲ませる〔温湯〕▽手足を温...