アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かば【樺】
1 カバノキおよび近縁種の総称。特に、シラカバをさす。《季 花=春》 2 「蒲(かば)2」に同じ。
か‐ば【河馬】
偶蹄(ぐうてい)目カバ科の哺乳類。アフリカの川や湖・沼などにすみ、体高1.5メートル、体長4.2メートル、体重4トンに達する。皮膚は厚くて毛が少なく、口が大きく、4本の足指の間に小さな水かきをも...
かば【蒲】
1 植物ガマの別名。 2 「蒲色(かばいろ)」の略。
カバ【(スペイン)cava】
スペインのカタルーニャ原産の発泡性ぶどう酒。シャンパンと同様に、瓶の中で二次発酵させてつくる。
かば【河馬】
a hippopotamus ((複 ~es, -mi));《口》 a hippo ((複 ~s))
かば【×樺】
a birch (tree)
かば