アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かん‐ぱん【乾板】
写真感光板の一。ガラス板に感光乳剤を薄く塗って乾かしたもの。暗箱(あんばこ)に入れて用いる。写真乾板。→湿板(しっぱん)
かん‐ぱん【官版/官板】
1 政府・官庁の出版物。⇔私版。 2 江戸時代、幕府の官学、昌平坂学問所で出版した教科書用の漢籍。
かん‐ぱん【干犯】
[名](スル)干渉して相手の権利をおかすこと。「統帥権の—」
かん‐ぱん【甲板】
⇒こうはん(甲板)
かん‐ぱん【肝斑】
皮膚、特に顔面にできる褐色の斑紋。女性に多い。しみ。
もっと調べる 8 件
かんぱん【乾板】
a dry plate乾板を現像するdevelop a dry plate
かんぱん【甲板】
a deck甲板に出るgo [come] on deck上[下]甲板the upper [lower] deck前[後]甲板the forecastle [quarter] deck飛行甲板a ...
かんパン【乾パン】
a hard, dry biscuit;〔水夫・兵士用〕hardtack
[共通する意味] ★船の上部の、木や鉄板などを一面に張って造った、広く平らな床。[英] a deck[使い方]〔甲板〕(かんぱん)▽甲板に出て沖合を眺める〔デッキ〕▽ブラシでデッキを磨く▽デッキ...