アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きつ‐きつ【吃吃】
[ト・タル][文][形動タリ]声を出して笑うさま。「—として窃笑せり」〈紅葉・金色夜叉〉
きつ‐きつ【屹屹】
[ト・タル][文][形動タリ]山などが高くそびえ立つさま。また、いかめしい感じがするさま。「編輯(へんしゅう)記者の—として原稿に対する机の前を」〈魯庵・社会百面相〉
きつ‐きつ【拮拮】
[ト・タル][文][形動タリ]てきぱきと働くさま。「彼は、只(ただ)一人—として掘り進んだ」〈菊池寛・恩讐の彼方に〉