アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
けい‐りゅう【係留/繋留】
[名](スル)船・気球などをつなぎとめておくこと。「港に—された船」
けい‐りゅう【渓流/谿流】
谷川の流れ。谷川。
けい‐りゅう【稽留】
とどまること。とどこおること。滞留。
けいりゅう‐ききゅう【係留気球】
ロープでつなぎとめて、任意の高さの空中に浮遊させる気球。観察・信号・広告などに用いる。
けいりゅう‐きらい【係留機雷】
海底に投下された係留機に鋼索でつないで、敵艦船の航路などの海面近くに係留しておく機雷。
もっと調べる 10 件
けいりゅう【係留×繋留】
mooringボートを桟橋に係留するmoor a boat at [to] the pier船は係留中であるThe ship is 「at its moorings [berthed].係留索a...
けいりゅう【渓流】
a mountain stream
けいりゅうさく【係留索】
a mooring cable
けいりゅうじょう【係留場】
moorings
けいりゅうせん【係留船】
a moored vessel
もっと調べる 6 件
[共通する意味] ★谷あいを流れる川。[英] a mountain stream[使い方]〔谷川〕▽谷川に沿ったキャンプ場〔渓流〕▽渓流でイワナを釣る[使い分け]【1】両語とも、細くて急な流れで...