こう‐あつ【光圧】
光や電磁波などが、それを吸収したり反射したりする物体に与える圧力。
こう‐あつ【降圧】
[名](スル)電圧・血圧などを下げること。「—トランス」「—剤」⇔昇圧。
こう‐あつ【高圧】
1 高い圧力。強い圧力。「—の酸素」⇔低圧。 2 高い電圧。電気設備基準では、送電電圧の規格の一つとして、直流で750ボルトを超え7000ボルト以下、交流で600ボルトを超え7000ボルト以下の...
こうあついっかつじゅでん‐サービス【高圧一括受電サービス】
マンションなどの集合住宅で使用する電力を一棟分まとめて購入し、各戸に分配するサービス。各戸ごとに契約する低圧契約(50キロワット未満)よりも単価の安い高圧契約(2000キロワット未満)を結ぶこと...
こうあつ‐えきたいクロマトグラフィー【高圧液体クロマトグラフィー】
⇒高速液体クロマトグラフィー
こうあつ【高圧】
I〔高い気圧〕high pressure;〔高い電圧〕high voltageII〔高飛車〕高圧的 〔高飛車な〕high-handed;〔圧制的な〕oppressive高圧的な手段を用いるuse...
こうあつざい【降圧剤】
〔抗高血圧の〕an antihypertensive (drug)
こうあつてきなたいど【高圧的な態度】
an intimidating manner;a high-handed attitude
こうあつてきなたいどをとる【(…に)高圧的な態度をとる】
take a high-handed stance (toward …)
こうあつでんりゅう【高圧電流】
a high-voltage current