こう‐そく【光束】
1 単位面積を単位時間内に通過する光のエネルギーを、標準的観測者の目に感ずる明るさによって測った量。単位はルーメン。 2 ⇒光線束
こう‐そく【光速】
「光速度」の略。
こう‐そく【拘束】
[名](スル)《「拘」はとらえる、「束」はしばる意》 1 思想・行動などの自由を制限すること。「時間に—される」 2 犯人や被告などの行動・自由を制限すること。「身柄を—する」
こう‐そく【校則】
学校の規則。児童・生徒・学生が守るべき規則。
こう‐そく【梗塞】
[名](スル) 1 ふさがって通じないこと。「知識—して益愚なる者多し」〈岡部啓五郎・開化評林〉 2 動脈がふさがれて、その先の組織に壊死(えし)を生じた状態。心筋梗塞など。
こうそく【光束】
luminous flux
こうそく【光速】
((at)) the speed [velocity] of light
こうそく【拘束】
1〔束縛〕拘束する 〔制限する〕restrict, place restrictions ((on));〔規制する〕restrain ((a person from doing));〔束縛する〕...
こうそく【校則】
school regulations [rules]校則を守るobserve [obey] the school regulations
こうそく【高速】
high [full] speed車は高速で走ったThe car moved 「at high speed [《口》 flat out/at full throttle].高速車線((in)) ...