こう‐たい【交代/交替】
[名](スル)《古くは「こうだい」》役割や位置などを互いに入れかえること。また、互いに入れかわること。「—で休暇をとる」「当番を—する」「選手—」
こう‐たい【光体】
光る物体。
こ‐うたい【小謡】
謡曲中の短い一節を、謡うために特に抜き出したもの。祝賀・送別・追善・宴席の余興など、場に応じたものを謡う。
こう‐たい【後退】
[名](スル) 1 後ろへさがること。「車を—させる」⇔前進。 2 勢いが衰えたり程度が低くなったりすること。「景気が—する」「病気が—する」
こう‐たい【抗体】
生体内に抗原が侵入したとき、それに対応して生成され、その抗原に対してのみ反応するたんぱく質。実際に抗体として働くのは免疫グロブリン。免疫体。
こうたい【交替・交代】
1〔代わり合うこと〕taking turns;〔勤務の時間分割〕a shift世代の交替the change of generations昼夜交替でby day and night shifts...
こうたい【光体】
a luminous body
こうたい【抗体】
an antibody
こうたい【後退】
I1〔撤退〕(a) retreat後退する retreat ((from))2〔後進〕車が後退したThe car backed (up).船が後退したThe ship moved astern....
こうたい【交替・交代】
shift《勤務の》;change《取り替え》;rotation《輪番》;transition《移行》
こうたい【後退】
[共通する意味] ★後ろへ下がること。[英] to move backward[使い方]〔後ずさり〕スル▽蛇を見て思わず後ずさりした▽相手の気迫に押されてじりじりと後ずさりする〔後退〕スル▽電車...
こうたい【交替】
[共通する意味] ★かわること。[英] alternation[使い方]〔交替〕スル▽交替で勤務する▽選手が交替する〔交代〕スル▽主役の交代▽役員が交代する〔更迭〕スル▽更迭された大臣▽内閣の更...
こうたい【交代】
[共通する意味] ★かわること。[英] alternation[使い方]〔交替〕スル▽交替で勤務する▽選手が交替する〔交代〕スル▽主役の交代▽役員が交代する〔更迭〕スル▽更迭された大臣▽内閣の更...
こうたい【後退】
[共通する意味] ★力や勢いがおとろえること。[英] decline[使い方]〔減退〕スル▽精力の減退をきたす▽記憶力が減退する〔後退〕スル▽視力が後退する▽後退した考え方の持ち主▽景気が後退す...