アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こう‐りん【光臨】
他人を敬って、その来訪をいう語。「御—を仰ぐ」
こう‐りん【光輪】
1 キリスト教美術で、キリスト・聖母・天使などの聖性・栄光の象徴として頭のまわりに描かれる輪。輪光。ニンブス。 2 仏・菩薩(ぼさつ)のからだから発する円満の光。衆生(しゅじょう)の煩悩(ぼんの...
こう‐りん【後輪】
車のうしろの車輪。⇔前輪。
こう‐りん【降臨】
[名](スル)《古くは「ごうりん」とも》 1 天上に住むとされる神仏が地上に来臨すること。「天孫—」 2 他人を敬って、その出席をいう語。
こうりん【後輪】
a rear [back] wheel後輪駆動(a) rear-wheel drive
こうりん【降臨】
descent降臨する descend to earth天孫降臨the descent of the Sun Goddess's grandson to earth
こうりん【光臨】
[共通する意味] ★相手が訪ねて来ることを敬っていう語。[英] your visit[使い方]〔光臨〕▽御光臨の栄を賜る〔光来〕▽御光来を仰ぐ〔来駕〕スル▽御来駕を乞う〔枉駕〕スル▽枉駕の栄に浴...
こうりん【光琳】
⇒尾形光琳(おがたこうりん)