アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こく‐ど【国土】
1 一国の統治権の及ぶ範囲の土地。領土。「—を防衛する」 2 その国の土地。大地。「—の開発」 3 ふるさと。郷土。 4 仏語。すべての生命あるものが住む所。 [補説]書名別項。→国土
こく‐ど【国帑】
《「帑」は、かねぐらの意》国家の財産。国財。「—常に不足勝ちなる時なれば」〈竜渓・経国美談〉
こく‐ど【黒土】
⇒チェルノーゼム
こく‐ど【黒奴】
1 黒人の奴隷。〈和英語林集成〉 2 黒色人種を卑しめていう語。
こくど【国土】
東野辺薫の小説。昭和16年(1941)東京日日新聞の懸賞小説に入選、同年「サンデー毎日」誌に掲載された、著者のデビュー作。
もっと調べる 27 件
a country; national [a nation's] territory我が国の国土は耕地面積の割合が比較的に小さいThe percentage of arable land in ...
national land;territory《領土》
こくど【黒土】
black soil [earth]
こくどう【国道】
a national highway [road, route]国道18号線National Highway [Route] 18
こくどうわきのほどう【国道脇の歩道】
the sidewalk of a national road
もっと調べる 21 件
[共通する意味] ★一国の統治権が及ぶ範囲の土地。[英] a country[使い方]〔国土〕▽緑豊かな国土を作る▽国土計画〔邦土〕▽邦土の防衛に関する意識を調査する[使い分け] 「邦土」は、文...
[共通する意味] ★公の機関が造り、維持する道路。[英] a public road[使い方]〔公道〕▽彼の家は公道に面している〔国道〕▽国道を走る▽国道十八号線[使い分け]【1】「公道」は、国...