アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こ‐づか
《「こうづか(髪束)」の音変化》もとどり。
こ‐づか【小柄】
刀の鞘(さや)の差裏(さしうら)に添える小刀の柄。また、その小刀。
こ‐づかい【小使い】
用務員の旧称。
こ‐づかい【小遣い】
「小遣い銭」の略。
こづかい‐かせぎ【小遣い稼ぎ】
小遣い銭を得るための仕事をすること。
もっと調べる 10 件
こづか【小▲柄】
a knife attached to the sheath of a sword
こづかい【小遣い】
spending money; pocket money(▼英国では子供がもらう小遣いのこと);《米》 an allowance(▼英国では学生,成人した娘や息子が受け取る小遣い);pin mo...
こづかいちょう【小遣い帳】
a petty cash book
[共通する意味] ★生活費とは別の、ある範囲内で、自分の自由に使える金。[英] pocket money[使い方]〔小遣い〕▽親から小遣いをもらう▽月の小遣いは二万円と決めている〔ポケットマネー...