チャドル【(ペルシア)chador】
イスラム教徒の女性が着る伝統的な服。黒地の布で作ったベール状のもので、頭からかぶり全身を覆い隠す。顔は隠さない。現在ではイランに多くみられる。チャードル。アラビア語ではハバラ。→ブルカ →ニカブ...
チャ‐ビン【Tra Vinh】
ベトナム南部、チャビン省の都市。同省の省都。ホーチミンの南南西約100キロメートル、メコンデルタに位置する。米の生産が盛ん。クメール人が多く居住し、クメール様式の寺院の遺跡が点在する。チャービン。
チャリング‐クロス【Charing Cross】
英国の首都ロンドン中心部、ウエストミンスターにある交差点。また、その周辺地区。交差点はトラファルガー広場の南に位置し、測量の基点としても知られる。名称は、エドワード1世が王妃エレノアのために建て...
チャルサダ【Charsadda】
パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州の都市ペシャワール近郊にある都市遺跡。市街北東約30キロメートルに位置する。紀元前6世紀から紀元2世紀頃まで、古代ガンダーラ王国の中心都市の一つとして栄...
チャーグストラウス‐しょうこうぐん【チャーグ・ストラウス症候群】
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の旧称。1951年に初めて報告した二人の病理学者の名から。2012年に現名称に改められた。