アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
さか‐ば【坂刃】
薙刀(なぎなた)の刃の反った部分。
さか‐ば【酒場】
客に酒を飲ませる店。居酒屋やバーの類。
さか‐ばえ【栄映え】
栄え輝くこと。「常磐(ときは)なすいや—に」〈万・四一一一〉
さか‐ばしら【逆柱】
材木の根もとを上にして立てた柱。家鳴(やな)りなど不吉なことが起こるとして嫌う。また、日光の陽明門にみられるように、建物の完全すぎるのを恐れて柱の1本だけを上下逆にしておくこと。逆木柱。さかさばしら。
さか‐ばす【逆蓮】
「ぎゃくれん(逆蓮)」に同じ。
もっと調べる 10 件
さかば【酒場】
《米》 a bar (room);《米口》 a saloon;《英》 a public house;《英口》 a pub酒場の主人a barkeeper/《英文》 a publican酒場の女a...
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...