ざい‐け【在家】
1 出家せずに、普通の生活をしながら仏教に帰依すること。また、その人。在俗。⇔出家。 2 いなかの家。ざいか。「—の育ち」 3 中世、荘園・公領で、農民と耕地とを一体のものとして賦課の対象とした...
ざい‐け【済家】
《「さいけ」とも》禅宗の臨済宗のこと。また、臨済宗の寺。
ざい‐けい【剤形】
医薬品を投与方法に適した、錠剤・軟膏(なんこう)剤・エキス剤などにすること。
ざい‐けい【財形】
《「勤労者財産形成促進制度」の略》勤労者の財産形成促進を目的として設けられた貯蓄制度。「—年金」「—住宅」
ざいけいききん‐ほけん【財形基金保険】
財形貯蓄制度に基づき、勤労者の財産形成を支援するための保険の一つ。事業主と従業員で設立した基金を保険契約者とし、基金の加入者である従業員を被保険者とする。基金を設立した場合には、事業主・従業員と...
ざいけ【在家】
a layman;〔総称〕the laity在家の人々の寄進によりこの寺は再建されたThis temple was rebuilt thanks to the contributions of ...
ざいけい【財形】
〔勤労者財産形成制度〕workers' property accumulation promotion system財形貯蓄⇒財形貯蓄
ざいけいちょちく【財形貯蓄】
(workers') property accumulation savings;a worker's tax-free asset-making savings
ざいけいちょちく【財形貯蓄】
⇒財形貯蓄