アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
し‐じゅん【至純/至醇】
[名・形動]まったくまじりけのないこと。この上なく純粋なこと。また、そのさま。「—な(の)愛」 [派生]しじゅんさ[名]
し‐じゅん【視準】
望遠鏡の軸の方向を調整すること。
し‐じゅん【諮詢/咨詢】
[名](スル)参考として他の機関などに意見を問い求めること。諮問。「案件について—する」
しじゅん‐かせき【示準化石】
地層の対比や地質時代決定に役立つ化石。生存期間が短く、地理的に分布範囲が広いものが用いられる。古生代のフズリナ、中生代のアンモナイトなど。標準化石。
しじゅん‐き【視準器】
⇒コリメーター
もっと調べる 9 件
しじゅんせつ【四旬節】
〔キリスト教で〕Lent
しじゅん【至純】
[共通する意味] ★邪念や私欲がなく、ひたむきであるさま。[英] purity[使い方]〔純粋〕(名・形動)▽純粋な心をもった人▽純粋な気持ち〔至純〕(名・形動)▽二人は至純の愛に生きた〔無垢〕...