しゅう‐じ【修治】
[名](スル)手を加えてなおすこと。しゅうち。「この産業は—せざれば価値(かちょく)を生ぜず」〈中村訳・西国立志編〉
しゅう‐じ【修辞】
言葉を美しく巧みに用いて効果的に表現すること。また、その技術。レトリック。
しゅう‐じ【習字】
文字を正しく、美しく書く練習。もと、小・中学校における国語科の一分野。現在では書写といい、硬筆と毛筆とによって指導される。
しゅう‐じ【集字】
[名](スル) 1 題字などに使うために、古人の書跡や古い版本などから必要な文字をあつめること。 2 詩・賦(ふ)を作るために、古い詩文に用いられている語句をあつめること。
しゅう‐じ【種子】
《(梵)bījaの訳》仏語。法相宗で、人の心の主体である阿頼耶識(あらやしき)にそなわっていて、一切の現象を生じる可能性のこと。→しゅじ(種子)
しゅうじ【修辞】
a figure of speech修辞的技巧rhetorical devices修辞学rhetoric修辞学にたけた人a rhetorician修辞疑問(文)〔文法で〕a rhetorical...
しゅうじ【習字】
〔ペンの〕penmanship;〔毛筆の〕calligraphy英習字English penmanship習字を習うpractice [study] calligraphy習字が上手[下手]であ...
しゅうじつ【終日】
終日終夜day and night終日待っても何事も起こらなかったWe waited all day (long), but nothing happened.彼は終日その部屋にいたHe sta...
しゅうじつ【週日】
a weekday週日には6時に起きるOn weekdays I get up at six.
しゅうじゅく【習熟】
パソコンの使い方に習熟するmaster [become proficient in] the use of a personal computer
しゅうじ【修辞】
[共通する意味] ★巧みな言い回しを用いたり、修飾を加えたりすることによって、より効果的に、また、より美しく表現するための技法。また、その体系。[英] rhetoric[使い方]〔修辞〕▽修辞に...
しゅうじ【習字】
[共通する意味] ★毛筆を使って文字を書くこと。[英] calligraphy[使い方]〔習字〕▽お習字を習う▽ペン習字〔書道〕▽書道の大家▽書道教室[使い分け] 「習字」は、ペンなどで書く場合...
しゅうじつ【終日】
[共通する意味] ★朝から晩までずっと。一日中。[英] all day (long)[使い方]〔終日〕▽受験をひかえて終日机に向かう▽終日労働しても、もうけは少ない〔ひねもす〕▽書斎でひねもす読...
しゅうじゅ【収受】
[共通する意味] ★自分の方へ来たり渡されたりするものを手に入れる。[英] to receive[使い方]〔受け取る〕(ラ五)▽手紙を受け取る▽代金を受け取る〔領収〕スル▽代金を領収する▽領収書...
しゅうじゅく【習熟】
[共通する意味] ★繰り返し練習して巧みになること。[英] progress; proficiency[使い方]〔上達〕スル▽ピアノが上達した▽上達が速い〔熟練〕スル▽熟練を要する仕事▽熟練工〔...