アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょう‐こん【傷痕】
きずあと。「戦争の—がなまなましい」
しょう‐こん【商魂】
商売をうまくやって、もうけようとする気構え。「—たくましい売り込み戦略」
しょう‐こん【小根】
仏語。小乗の教えを信じるのにふさわしい機根。小機。
しょう‐こん【性根】
一つのことを最後までなしとげる気力。根気。根性。「—が尽きる」
しょう‐こん【招魂】
死者の霊をまねいて祭ったり鎮めたりすること。
もっと調べる 14 件
しょうこん【商魂】
彼は商魂たくましい男だ〔抜け目のない〕He's a shrewd salesman./《米口》 He has a sharp eye for a dollar.
しょうこん【性根】
perseveranceもはや性根が尽き果てたI can't persevere [keep going/stick with it] any longer.性根込めてこの絵を書いたHe put...
しょうこん【傷痕】
[共通する意味] ★傷のあと。[英] scar[使い方]〔傷跡〕▽頬(ほお)に傷跡のある男〔傷痕〕▽腕に傷痕が残っている[使い分け]【1】「傷跡」が日常語として使われる。「傷痕」は文章語。【2】...
[共通する意味] ★何かにつけて、自分の商売の利益を考える気持ち。[英] salesmanship[使い方]〔商魂〕▽商魂たくましい売り込み〔商売気〕▽つい商売気が出てしまう▽商売気がない[使い...