アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょ‐ちゅう【暑中】
夏の暑さの厳しい期間。特に、夏の土用の18日間。
しょ‐ちゅう【書中】
書籍・文書・手紙文の中。また、そこに書いてある文句。「—の趣承知致しました」
しょ‐ちゅう【書厨】
1 本箱。書棚。 2 《「南斉書」陸澄伝から》ただ読書するだけで、その知識を活用する才能のない人。
しょちゅう‐うかがい【暑中伺(い)】
「暑中見舞い」に同じ。
しょちゅう‐きゅうか【暑中休暇】
夏期休暇。夏休み。《季 夏》
もっと調べる 7 件
しょちゅう【暑中】
〔暑い期間〕the hottest season; the height of summer;〔土用〕the dog days暑中休暇the summer vacation [《英》 holid...
しょちゅうきゅうか【暑中休暇】
the summer vacation [《英》 holidays]
しょちゅうみまい【暑中見舞い】
〔葉書〕a summer greeting card inquiring after ((a person's)) health(▼英米には暑中見舞いを出す習慣はない)