アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
じゅう‐ぶん【十分/充分】
[名](スル)(十分)10に等分すること。「—の一」「利益を—して配る」 [形動]満ち足りて不足のないさま。充実して完全であるさま。「—な休養」「—に整う」 [副] 1 思い残すところのな...
じゅう‐ぶん【重文】
1 主語と述語をもつ関係が二つ以上並列的に含まれる文。「冬が去り、春が来る」など。→単文 →複文 2 「重要文化財」の略。
じゅうぶん【十分・充分】
1〔たくさん〕十分な plenty of, 《文》 ample;〔不足のない〕enough, 《文》 sufficient口実としてはそれで十分だと思うI think that's a good...
じゅうぶん【重文】
1〔文法で〕a compound sentence2⇒重要文化財
じゅうぶん【十分】
[共通する意味] ★満ち足りて何一つ不足のないさま。[英] enough; full[使い方]〔十分〕(副・形動)▽十分な食事の量▽これからでも十分間に合う〔十二分〕(形動)▽この機会を十二分に...