アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
せい‐じゅく【成熟】
[名](スル) 1 果物や穀物が十分に熟すること。「稲が—する」 2 人の心や身体などが十分に成長すること。「—した肉体」 3 その事をするのに最も適した時期に達すること。「機運が—するのを待つ」
せい‐じゅく【生熟】
未熟なことと成熟していること。また、未熟と熟練。「戦士には—の、優劣あり」〈竜渓・経国美談〉
せい‐じゅく【精熟】
[名](スル)物事に詳しく、熟練していること。「これをして皆—せしむること二年なり」〈大槻修二・日本教育史略〉
せいじゅく【成熟】
I1〔果物・穀物などの〕ripeness成熟する ripen;〔ワイン・チーズなど〕mature成熟した ripe桃はまだ成熟していないThe peaches have not ripened ...
[共通する意味] ★果実が食べるのにちょうどよい状態まで熟していること。[英] ripeness[使い方]〔成熟〕スル▽成熟した桃▽この柿(かき)はまだ成熟していない〔完熟〕スル▽バナナは完熟し...