せい‐よう【生養】
[名](スル) 1 育て養うこと。「かくの如く福祥の想念を—し」〈中村訳・西国立志編〉 2 生活すること。生きること。「今日天下億兆の相—する上に於て」〈加藤弘之・真政大意〉
せい‐よう【西洋】
日本や中国などから欧米の諸国をさしていう語。欧米。泰西。
せい‐よう【青陽】
《五行説で青を春に配するところから》 1 春の異称。特に、初春をいう。《季 春》 2 春の光。 3 春の景色。
せい‐よう【青蠅】
1 あおばえ。 2 《「詩経」小雅・青蠅から》口うるさい小人物のたとえ。蒼蠅(そうよう)。
せい‐よう【静養】
[名](スル)病気や疲労の回復などのために、心身をゆったりと休めること。「別荘で—する」
せいよう【西洋】
the West, the Occident;〔西洋諸国〕Western countries西洋の Western; Occidental西洋化westernization; Europeani...
せいよう【静養】
(a) rest;〔病後の〕recuperation (after an illness)静養する take a rest3か月静養が必要ですYou need three months of q...
せいようしきのどあ【西洋式のドア】
a Western style door
せいようびじゅつ【西洋美術】
Western art
せいようぶんめい【西洋文明】
Western civilization