ぜん‐きゅう【全休】
[名](スル)一日中、または、ある期間の全部を休むこと。「前場所—した力士」
ぜん‐きゅう【全球】
地球全体。全世界。
ぜんきゅうこうすいかんそく‐けいかく【全球降水観測計画】
複数の人工衛星によって全地球の降水量を高精度・高頻度に観測する計画。NASA・JAXAなどが共同で実施する。GPM(Global Precipitation Measurement)。
ぜん‐きゅうし【前臼歯】
⇒小臼歯
ぜんきゅうたいきかんし‐けいかく【全球大気監視計画】
世界気象機関(WMO)の国際観測計画。オゾン・温室効果ガス・降水化学成分・太陽放射・エーロゾルなど地球環境にかかわる大気成分の長期的な観測・監視を通じて、社会に与える環境上のリスクの低減、気候・...