アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
そう‐ねん【壮年】
心身ともに成熟して働き盛りの年ごろ。また、その人。壮齢。
そう‐ねん【想念】
心の中に浮かぶ考え。
そう‐ねん【早年】
年の若いころ。若年。「その—貧苦なりし時」〈中村訳・西国立志編〉
そう‐ねん【桑年】
48歳のこと。「桑」は「桒」とも書き、十の字四つと八の字一つとからなるのでいう。桑字年。
そうねん【壮年】
壮年の男a man in his prime彼はすでに壮年を過ぎたHe is already past his prime.彼は壮年の時に急死したHe died suddenly in the ...
そうねん【想念】
a thought; a notion; an ideaふと家出という想念が頭をかすめたSuddenly the idea of running away from home flitted a...
[共通する意味] ★心身ともに成熟して、最も元気盛んに活動できる年ごろ。[英] the prime of life[使い方]〔壮年〕▽壮年に達し、ますます仕事に打ち込む▽壮年期〔壮齢〕▽壮齢の男...