アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
そっ‐こん【側根】
主根から枝分かれして生ずる根。枝根(えだね)。支根。
そっ‐こん【即今】
ただいま。現在。目下。副詞的にも用いる。「—の政情は予断を許さない」「試合は—有利に展開しつつある」
そっこん‐こつ【足根骨】
足首・かかとを形づくる骨の総称。距骨・踵骨(しょうこつ)と舟状骨・楔状骨(けつじょうこつ)3個・立方骨の7個からなる。跗骨(ふこつ)。
ぞっ‐こん
《古くは「そっこん」》 [形動]心底からほれ込んでいるさま。「彼は彼女に—だ」 [副]心から。まったく。「—ほれ込む」 [名]心の底。しんそこ。「ああ—から嬉しかろ」〈浄・関八州繋馬〉