たい‐じょう【太上】
1 最もすぐれたもの。きわめてよいもの。最良。「—は形を離れて普遍の念に入る」〈漱石・虞美人草〉 2 天子の尊称。
たい‐じょう【太常】
中国の官名。漢代に秦代の奉常を改称したもので、天子の宗廟(そうびょう)の祭礼をつかさどった。のち一時、太常寺・大宗伯などと改称され、清代まで続いた。
たい‐じょう【体状】
物の姿形、ありさま。
たい‐じょう【怠状】
[名](スル) 1 平安後期から鎌倉時代にかけて、罪人に提出させた謝罪状。過状。 2 自分の過失をわびる旨を書いて人に渡す文書。わび状。あやまり証文。「たちまちに名符(みゃうぶ)を書きて、文差に...
たい‐じょう【退城】
[名](スル)城を退出すること。下城。
たいじょう【帯状】
帯状の belt-shaped帯状疱疹shingles;〔医学用語〕herpes zoster
たいじょう【退場】
〔スポーツで〕dismissal; sending out退場する leave, exit;〔抗議して〕walk out主演女優は静々と退場したThe leading actress made ...
たいじょうほうしん【帯状疱疹】
shingles;〔医学用語〕herpes zoster
たいじょうする【退場する】
leave, exit;〔抗議して〕walk out主演女優は静々と退場したThe leading actress made a graceful exit.ハムレット退場〔ト書き〕Exit ...
たいじょうの【帯状の】
belt-shaped