アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
た‐けい【他形】
鉱物の形で、他の鉱物に妨げられて、その鉱物固有の結晶面をもてないもの。→自形
た‐けい【多形】
1 化学組成が同じで、互いに結晶構造が異なる関係にあるもの。方解石と霰石(あられいし)、ダイヤモンドと石墨など。同質異像。 2 同一種の生物で、個体の形態や形質が多様であること。ハチでは女王バチ...
た‐けい【多型】
同じ生物種の集団の中に、形質や形態の異なる複数の個体群が存在すること。→表現型多型 →遺伝的多型
たけい‐か【多形花】
同一種の植物で、二つ以上の形状を示す花。菊・アジサイなどにみられる。
たけいさお‐じんじゃ【建勲神社】
⇒けんくんじんじゃ(建勲神社)
もっと調べる 7 件
たけい‐たけお【武井武雄】
[1894〜1983]童画家・版画家。長野の生まれ。「童画」という名称の創始者で、初期童画界の代表者の一人。