アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ちょう‐かく【聴覚】
音を感じる感覚。空気中の音波の刺激を受けて生じ、発音する脊椎動物と昆虫にのみ発達。哺乳類では外耳から入った音が鼓膜や耳小骨などを経て感覚神経に伝えられる。
ちょう‐かく【頂角】
三角形で、底辺に対する角。二等辺三角形では等辺に挟まれた角。
ちょう‐かく【弔客】
⇒ちょうきゃく(弔客)
ちょうかく【頂角】
a vertex angle, an apex angle
ちょうかく【聴覚】
(the sense of) hearing年を取って聴覚が衰えてきたMy hearing is beginning to fail with age.彼は聴覚が鋭い[鈍い]He has goo...
ちょう‐かく【張角】
[?〜184]中国、後漢末の道士。鉅鹿(きょろく)(河北省)の人。黄老の道を説いて太平道を創始。184年、数十万の信徒を従えて黄巾(こうきん)の乱を起こしたが、病没。