アイ‐シー‐オー【ICO】
《initial coin offering》企業が新たに発行した仮想通貨を投資家に購入してもらい、資金調達を図ること。イニシャルコインオファリング。 [補説]従来の株式市場への上場と異なり、迅...
アラート‐ベイ【Alert Bay】
カナダ、ブリティッシュコロンビア州南西部、コーモラント島の町。同島南部に位置し、バンクーバー島に臨む。先住民のクワキウトル族が多く居住し、海岸沿いには世界一高いとされるトーテムポールがある。周辺...
アートマン【(梵)ātman】
《我(が)と訳す》インド哲学用語。もとは呼吸の意味。次いで自我・霊魂を意味するようになった。のちにウパニシャッド哲学では、宇宙原理ブラフマン(梵(ぼん))と同一視された。
イニシアル【initial】
⇒イニシャル
イニシャル‐トーク
《(和)initial+talk》会話の中で、話題に上がっている人物などのことを、実名ではなくイニシャル(頭文字)に置き換えて、遠回しに話すこと。また、その会話。「Oさん」「T先生」「S社」など。
油紙
oilpaper彼女は油紙に火がついたようにしゃべりまくったShe prattled on endlessly [like a house afire]./She was talking a m...
如何にも
1〔まさに〕just;〔さも〕as ifそんな質問をするとはいかにも君らしいねIt's just like you to ask that kind of question.いかにもありそうな話...
息
〔呼吸する空気〕breath;〔呼吸〕breathing息をするbreathe息を吐くbreathe out/exhale息を吸うbreathe in/inhale息を止めるhold one's...
いきをつく【息をつく】
1〔息をする〕take a breath;〔休む〕take a 「short rest [《口》 breather]彼は息もつかずにしゃべり続けたHe talked on and on with...
口任せ
⇒でまかせ(出任せ)口任せにしゃべるsay whatever comes into one's head/speak off the top of one's head
かしらもじ【頭文字】
[共通する意味] ★ローマ字表記での、固有名詞や文の初めの語の最初の大文字。[英] an initial[使い方]〔頭文字〕▽文頭の語の頭文字は大文字にするのがきまりだ〔イニシャル〕▽田中一郎(...
イニシャル
[共通する意味] ★ローマ字表記での、固有名詞や文の初めの語の最初の大文字。[英] an initial[使い方]〔頭文字〕▽文頭の語の頭文字は大文字にするのがきまりだ〔イニシャル〕▽田中一郎(...
くちべた【口下手】
[共通する意味] ★言いたいことを十分に表現できないこと。[英] ineloquent[使い方]〔口下手〕(名・形動)▽口下手な人〔訥弁〕(名・形動)▽訥弁だが実行力のある人〔とつとつ〕(形動(...
とつべん【訥弁】
[共通する意味] ★言いたいことを十分に表現できないこと。[英] ineloquent[使い方]〔口下手〕(名・形動)▽口下手な人〔訥弁〕(名・形動)▽訥弁だが実行力のある人〔とつとつ〕(形動(...
とつとつ
[共通する意味] ★言いたいことを十分に表現できないこと。[英] ineloquent[使い方]〔口下手〕(名・形動)▽口下手な人〔訥弁〕(名・形動)▽訥弁だが実行力のある人〔とつとつ〕(形動(...