アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はい‐はん【廃藩】
藩を廃すること。藩制を廃止すること。
はい‐はん【背反/悖反】
[名](スル) 1 相いれないこと。食い違うこと。「二律—」 2 従うべきものにそむくこと。違背。「命令に—する」
はい‐はん【背叛】
[名](スル)そむき、はむかうこと。反逆。「スパルタ国に—するに至れり」〈竜渓・経国美談〉
はいはん‐ざい【背叛罪】
外患罪の旧称。
はいはん‐じしょう【排反事象】
ある試行において、一方が起これば他方は決して起こらないときの、それぞれの事象。
もっと調べる 6 件
はいはん【背反】
1⇒そむく(背く)2〔矛盾〕 ⇒むじゅん(矛盾)二律背反⇒にりつはいはん(二律背反)それは我が社の方針に背反する「It is contrary to [It goes against] the ...
はいはんちけん【廃藩置県】
the establishment of prefectures in place of feudal domains