アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ばっ‐し【抜歯】
[名](スル) 1 治療のため、歯を抜くこと。 2 成人として認められるため、あるいは服喪などの目的で、口をあけると見える範囲の歯を抜く風習。日本では縄文時代後半から弥生時代前半に盛行。
ばっ‐し【抜糸】
[名](スル)手術した切り口が癒着したあと、そこを縫い合わせていた糸を抜き取ること。
ばっ‐し【末子】
⇒まっし(末子)
ばっし【末子】
the youngest child
ばっし【抜糸】
傷口から抜糸するremove the stitches (from a wound)
ばっし【抜歯】
抜歯する extract a tooth歯医者に抜歯してもらったI had a tooth pulled [extracted] by the dentist.