アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ひき‐い・る【引き入る】
[動ラ四] 1 ひっこむ。ひきさがる。「見合はせ給へる御顔、いと赤うなりながら、わざと—・りなどせさせ給はず」〈狭衣・三〉 2 人から隠れる。ひきこもる。「物しめやかに—・り給へるを」〈源・紅...
ひき・いる【率いる】
[動ア上一][文][ワ上一] 1 従えて行く。ひきつれて行く。「学生を—・いて研究旅行に行く」 2 多くの人々を指揮する。長として指図する。統率する。「劇団を—・いる」
ひきいる【率いる】
lead; head ((a party)) ⇒いんそつ(引率)生徒を率いて博物館へ行ったI took my pupils to the museum.彼は探検隊を率いてアフリカへ行ったHe l...
[共通する意味] ★一緒について来させる。[英] to be accompanied by[使い方]〔引き連れる〕(ラ下一)〔伴う〕(ワ五)〔率いる〕(ア上一)〔従える〕(ア下一)〔連れる〕(ラ...
ひき(いる)