アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ひ‐しき【引敷】
「引敷物」の略。
ひ‐しき【火敷】
香をたくとき、火に直接香をのせないため、火の上に敷く雲母(うんも)の薄片。→銀葉(ぎんよう)
ひ‐しき【非職】
1 寺院・神社で、役職にない僧侶や神官。 2 ⇒非蔵人(ひくろうど)1
ひしき‐もの【引敷物】
敷物。和歌では海草の「ひじきも(鹿尾菜藻)」にかけて用いられることが多い。「思ひあらば葎(むぐら)の宿に寝もしなむ—には袖をしつつも」〈伊勢・三〉
ひしきじ【非識字】
illiteracy非識字者an illiterate (person)この国の非識字率は高いThe illiteracy rate in this country is high.