アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
びょう‐しょう【杪商】
《「杪」は終わりの意。「商」は五音(ごいん)の一つで、四季では秋に当てる》「杪秋」に同じ。
びょう‐しょう【病床/病牀】
1 病人の寝る床。やまいの床。病褥(びょうじょく)。「—に臥(ふ)す」 2 病院や診療所などに設けられた、入院者用ベッドのこと。→一般病床 →療養病床
びょう‐しょう【病症】
病気そのものの性質。
びょう‐しょう【錨床】
船の甲板(かんぱん)の、引き揚げた錨(いかり)を据えておく場所。
びょうしょう【病床】
社長は病床から命令を下したThe president gave orders from his sickbed.彼は昨年から病床に就いたきりだHe has been bedridden [sic...