ふ‐そく【不足】
[名・形動](スル) 1 足りないこと。十分でないこと。また、その箇所や、そのさま。「—を補う」「学力が—だ」「料金が—する」 2 満足でないこと。また、そのさま。不満。「対戦相手として—はない...
ふ‐そく【不測】
予測できないこと。思いがけないこと。「—の事態」
ふ‐そく【付則/附則】
1 ある規則を補うために付け加えられた規則。 2 法令の最後に置かれ、施行期日・経過措置・関係法令の改廃など、法令の主要事項に付随する必要事項を定める部分。⇔本則。
ふそく‐すう【不足数】
自然数aで、a以外の約数(1を含む)の和がaより小さいとき、aを不足数という。例えば、14の約数は、「1」「2」「7」の三つで、その合計が1+2+7=10 となって14より小さいことから、14は...
ふそく‐ふり【不即不離】
二つのものが強く結びつきもせず、また離れもしない関係にあること。つかずはなれず。「—の関係」→相即不離
ふそく【不測】
不測の出来事に対処する[備える]「cope with [provide against] 「an unexpected accident [an unforeseen event/any con...
ふそく【不足】
1〔足りないこと〕(an) insufficiency;〔欠乏〕(a) lack, a shortage彼はそれをする力が不足しているHe doesn't have the ability to...
ふそく【不足】
deficiency《通常の機能に不可欠なものがないか、十分でない状態》;lack《必要なものが全くないか十分でない状態》;shortage《必要な量・数より少ない状態》
ふそく【付則・附則】
an additional rule; a supplementary provision;〔議案などの〕a rider
ふそくのじたい【不測の事態】
an unexpected development
ふそく【不測】
[共通する意味] ★前もってはかり知ることができないこと。[英] unexpectedness[使い方]〔不慮〕▽不慮の事故に遭う▽不慮の死を遂げる〔不測〕▽不測の事態が生じる▽不測の災難にあう...
ふそく【不足】
[共通する意味] ★納得できない、満たされないと思うこと。[使い方]〔不服〕(名・形動)〔不平〕(名・形動)〔不満〕(名・形動)〔不満足〕(名・形動)〔不足〕(名・形動)[使い分け] 「不服」は...
ふそく【不足】
[共通する意味] ★ある数量、程度より少なくなること。[英] scarcity[使い方]〔不足〕(名・形動)スル▽椅子(いす)の数が不足している▽資金が不足している▽力不足〔欠乏〕スル▽食糧が欠...