アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ふっき【伏羲/伏犠】
中国古代伝説上の帝王。初めて八卦(はっけ)を作り、婚姻の制度を整え、民に漁や牧畜を教えたという。女媧(じょか)の兄あるいは夫といわれ、三皇の一人。太昊(たいこう)。庖犠(ほうき)。宓犠(ふくき)。
ふっ‐き【富貴】
[名・形動]「ふうき(富貴)」に同じ。「左而已(さのみ)—と言うでもないが」〈二葉亭・浮雲〉
ふっ‐き【復帰】
[名](スル)もとの位置・状態などに戻ること。「病気が全快して職場に—する」
ふっき【復帰】
a return ((from, to))復帰する return ((from, to a former system))それらの島々の日本復帰the return [reversion] of...
[共通する意味] ★もとの地位、任務、状態などに戻ること。[英] a return[使い方]〔復帰〕スル〔カムバック〕スル〔再起〕スル[使い分け]【1】「復帰」は、何かの事情があって一度中断して...