アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ぶん‐たい【分隊】
1 本隊から分かれた隊。 2 軍隊の編制単位の一。旧日本陸軍では小隊の下位、指揮上の最小単位。旧日本海軍では陸軍の中隊に相当。
ぶん‐たい【文体】
1 文章の様式。口語体・文語体・和文体・漢文体・書簡体・論文体など。 2 その作者にみられる特有な文章表現上の特色。作者の思想・個性が文章の語句・語法・修辞などに現れて、一つの特徴・傾向となって...
ぶんたい【分隊】
〔陸軍の〕a squad;〔海軍の〕a division;〔分遣隊〕a detachment分隊長〔陸軍の〕a squad commander;〔海軍の〕a division officer
ぶんたい【文体】
(a) styleやさしい[凝った]文体「a plain [an ornate] style漱石の文体をまねて書いた小説a novel written in [after] the style ...
[共通する意味] ★本隊から分かれた部隊。[英] a detachment[使い方]〔分隊〕▽分隊を敵の左右に配置する▽分隊長〔支隊〕▽支隊は迂回して目的地に行く〔別働隊〕▽別働隊の活躍で敵の足...
[意味] 文章が持っている様式、スタイル。文章の様式によって和文体、漢文体、文語体、口語体などがある。また、その作者特有の文章のスタイルをいう。[英] style[使い方]〔文体〕▽簡潔な文体▽...