アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
べん‐ぜつ【弁舌/辯舌】
ものを言うこと。また、ものの言い方。話しぶり。「—をふるう」
べん‐ぜつ【弁説/辨説/辯説】
[名](スル)物事の道理を説き明かすこと。「一々近接なる適例を列挙し、丁寧反復して—せり」〈逍遥・内地雑居未来之夢〉
べんぜつ【弁舌】
〔話し方〕speech;〔雄弁〕eloquence弁舌の巧みな人「an eloquent [a fluent] speaker彼は弁舌さわやかに世界情勢について述べたHe explained t...
[共通する意味] ★ものの言い方。[使い方]〔弁舌〕▽彼の巧みな弁舌にだまされた▽弁舌さわやか▽弁舌を振るう〔物言い〕▽彼の物言いはおだやかだ▽ぞんざいな物言い〔言い回し〕▽言い回しに工夫がない...