アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
よう‐さん【洋傘】
こうもりがさ。ようがさ。
よう‐さん【洋算】
《「ようざん」とも》西洋で発達した数学。明治期に伝来したころ、和算に対していった。
よう‐さん【葉酸】
ビタミンB複合体の一。緑葉野菜・酵母・肝臓などに多く含まれ、欠乏すると貧血を起こす。最初にホウレンソウの葉から抽出されたのでこの名がある。ビタミンM。
よう‐さん【養蚕】
蚕を飼い育て、繭をとること。こがい。「—家」
ようさん【葉酸】
folic acid; pteroylglutamic [tèrouilɡluːtǽmik] acid
ようさん【養蚕】
sericulture; silkworm raising養蚕をするraise silkworms養蚕家a sericulturist養蚕業the sericultural industry