アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
りん‐こう【燐光】
1 黄燐が空気中で酸化して発する青白い光。また、生体物質が腐敗・酸化するときに生じる光。 2 ルミネセンスの一種。ある物質に光を与えると、その光の補給を停止してもしばらく残光が見られる現象。また...
りん‐こう【燐鉱】
⇒燐鉱石
りん‐こう【臨幸】
[名](スル)天皇が行幸してその場に臨むこと。臨御。「式典に—される」
りん‐こう【臨港】
港に面していること。港のすぐそばにあること。
りん‐こう【臨行】
[名](スル)身分の高い人が出かけて行ってその場に臨むこと。
もっと調べる 18 件
りんこう【×燐光】
phosphorescence燐光を発する物質a phosphorescent substance
りんこう【×燐鉱】
mineral phosphate
りんこう【臨港】
臨港線《米》 a harbor railroad;《英》 a quayside [kíːsaid] railway
りんこうせん【臨港線】
《米》 a harbor railroad;《英》 a quayside [kíːsaid] railway