アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
れつ‐ご【列伍】
列を組んで並ぶこと。また、その列。隊伍。「夫より段々に—を整え」〈条野有人・近世紀聞〉
れつ‐ご【劣後】
[名](スル)他におとっておくれをとること。「かつてスマホはパソコンより—するものといわれていた」
れつご‐かぶ【劣後株】
⇒後配株(こうはいかぶ)
れつご‐さい【劣後債】
1 破産または解散したときに、元利金の返済順位が最後になることを条件に企業が発行する債券。自己資本に近い性格をもち、資本増強に有用とされる。劣後社債。 2 2. ⇒ジュニア債
れつご‐しゃさい【劣後社債】
⇒劣後債1
もっと調べる 6 件
れつごさい【劣後債】
a subordinated bond